2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

未読リスト

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0309/26/epn02.html http://www.miraclelinux.co.jp/technet/document/linux/training/2_4_1.html

VMware PlayerでLinux環境

表題通りのことをしようかなと思います。本来ならば、物理サーバがあって、そこにインストールしたいんですが、いかんせん機器が無い。会社ならあるんですが、常に使うということは許されないので、恒久的に使用できて、試すことができる環境が欲しい。出来…

rpm

多様な「UNIX系OS」のひとつであったLinuxが、単独のカテゴライズOSへと発展した理由の1つに、バイナリパッケージ「RPM」(Red Hat Package Manager)の存在がある。UNIX系OSにおいて、ソフトウェアの管理はソースファイルを独自にconfigしてコンパイル、そ…

tarボール

ブートローダのLILOって言葉を懐かしく思い出しながら、読んでいる。サーバーにするなら/varにログがたまるから多めに用意するようにとか書いている。 コンピュータは起動すると、BIOSで指定されたドライブのMBRを読みに行く。MBRは小さいので(512バイト)LIL…

Raw Device

通常のファイルシステムでは、ディスクに対するI/O処理の際に、カーネル内部のページキャッシュと呼ばれるキャッシュにいったんデータをコピーしてから、ページキャッシュ内のデータをI/Oします。ページキャッシュにいったんデータをコピーしておくことで、…

modprobe

/etc/modprobe.conf 殆どのモジュールについては、システム起動時、あるいは必要に応じてドライバを自動認識し、ロードします。 Linuxでは、SCSIコントローラ、RAIDコントローラの種類に関係なく/dev/sda1などのデバイス・ファイルを使用します。同様にNICの…

lilo

LILO(リロまたはライロウ)はLinuxに使われるブートローダである。LInux LOaderからこの名が取られている。 Linux標準のブートローダとして昔から使用されている。Windowsなど別のオペレーティングシステムもブートできる。ブートイメージの保存場所をディ…

make

現在スタンダードなtarballは拡張子に「xxxxxxxx.tar.gz」と付けられているものがほとんどだ。この形式のファイルは,次のような手順でインストールを行う。$ tar zxfv xxxxxxxx.tar.gz $ cd xxxxxxxx $ ./configure $ make # make install ここでの configu…

dkms

プロプライエタリなドライバやカーネルに同梱されてないものをうまく使うための仕組みとして、dkms (Dynamic Kernel Module Support)というのがあります。ドライバのソースが/usr/src/の下にそれぞれあって、カーネルをアップグレードして再起動した際など、…

KernelSource

Linux カーネルソースは、非常にシンプルなバージョン番号管理をしている。中央の番号、x.y.z の y が、偶数番号のカーネル(たとえば、 2.0.30)は、安定した、リリース版カーネルで、奇数番号のカーネル(たとえば、2.1.42) は、開発版カーネルである。本書は…